
こんにちは、むぎ(@muuugi105)です。
皆さま、お元気でしたか?
久々にブログを更新しました。なんと4か月振りです。一体、私は4か月間、何をしていたかというと、ブログ運営に悩みまくり迷走していましたー(泣)
あとババァたちにいじめられていましたーwww(これは後日漫画で描きたいなー)
contents
ブログを辞めようと思った理由
実はこのブログ、閉鎖してしまおうと考えたのです。
なんで閉鎖しようと思ったかというと、このブログのアクセスが伸び悩んでいたことです。なんというか、ブログ運営に疲れてしまいました。
他のブログ記事を見てみると、「ブログ立ち上げてから〇か月で〇アクセス達成」という記事をよく見かけます。
それに比べて私のブログは…。
私よりも後から始めた方がどんどん私を追い越していく。正直悲しかったです。
私はマンガを描いてアップして更新を続けてきたのですが、作業労力に対してアクセス数が少ないというのが現状です。
なんでアクセス少ないのだろう?
私の漫画は面白くないのかな?
一体、何のためにブログを運営しているんだっけ…?
気が付けば、ブログを続ける価値を見いだせなくなり、ネガティブ思考に…↓↓
私は超極端な性格で、0か100なのです。
中途半端が一番嫌い。迷走しながらブログを続けるぐらいなら、いっそのことブログを消してしまおうと考えるようになってしまいました。。。。
私はアクセスのためにブログを運営しているわけではありませんが、大勢の方に見てもらえればブログ更新のモチベーションが上がります。
という訳で私のモチベーションはアクセス数に比例して下げ下げだったワケです。
トホホ…
ブログを続けようと思った理由
ブログを続けようと思ったのには、いくつか理由があります。
一番大きかったのは、ブログ更新を休んでいた4か月間にもたくさんの人が当ブログを訪問してくれたことです。
というかアクセス的には大幅な減少はなく、むしろ定期的に更新していた時と同じぐらいの方が訪問して下さいます。
2つ目は、ワードプレス特有の氷河期を耐え抜いて育てたブログなのに勿体ないってことです。
よく言われますが、ワードプレスは「はてなブログ」などと違って、ブログコミュニティーがありません。そのため無人島でブログを始めるような感覚で、始めた当初はアクセス数が皆無で、めっちゃ孤独です。
私もその氷河期時代を経験し、現在のような一定のアクセスを得ることが出来ました。それなのにブログを閉鎖してしまうなんて、勿体ないかなと思いました。
3つ目は、やっぱりこのブログは私の宝物だからです!!
思い返してみると、3日坊主の私がよく2年間もブログを運営を続けることが出来たと思います。改めて自分のブログ記事を見返すと、当時の思いが思い返されたり、やっぱりブログはいい思い出になるなあと感じました。
私、それからピーちゃんの2年間がつまっている大切なブログです!!
決意表明!!
手に塩かけて育てたんですもの。
ここで辞めるわけにはいかない。やっぱりブログを続けようと心機一転、決意しました!
そして、今までは単なる私やピーの国際結婚の出来事を漫画で描いてきましたが、これからは、そこからもう少し一歩踏み込んだ深い内容のテーマを扱いたいと考えています。
例えば
- フランスのニュースを通して日仏の文化の違いを考察する
- フランス語学習について
- 国際結婚や海外生活する予定の人、海外にちょっとでも興味のある人のために役立つ情報
などです。
それを分かりやすくマンガやイラストを添えて、情報発信していきたいと考えています!!
今日でサイト開設2周年です!
そんでもって当サイトは2018年11月1日で、開設2周年を迎えましたー!!
ヘッダー画像をチェンジ!
さてさて、2周年を迎えるに当たり、ちょっと変えた所があります!!
まずヘッダー画像を書き直しましたー!!
初代

3代目

そして現在のヘッダー画像

先日、ルーブル美術館へ行ってインスピレーションを受けたので、美術館をテーマに新しいヘッダー画像を描いてみました。
私はモナリザらしき人(笑)、ピーちゃん、父、くまちは銅像になっております(笑)

見てみたいわ~

そしてワードプレスのテーマをチェンジ!
まとめ

皆さま、今後ともどうぞご愛読の程、よろしくお願い致します!!(╹◡╹)♡
むぎさーん!待ってました!
フランスのこと、語学のこと興味アリアリなのでこれからも更新楽しみにしています(^ ^)
私も数ヶ月前からワードプレスでブログ運営始めました!(おそらく同じテーマ使ってます。笑)
お互い頑張りましょうね!!
とみーさま
温かいコメント、ありがとうございます( ◠‿◠ )すごくやる気が出ました。感謝です╰(*´︶`*)╯
ぜひ、とみーさんのサイト教えていただきたいです。
むぎさん
お返事ありがとうございます!
まだまだサイトは作り始めで見づらい点を多くお恥ずかしいですが、下にリンク貼っておきますね!
http://traveleigo.com/
とみーさん
サイト見てみました。ピーちゃんも読んでいましたよ(笑)
コメント欄が見つからなかったので、コメントできませんでしたが、NZいいですね!
私はNZに2年間住んでいましたよん(╹◡╹)♡
楽しみにしてますよー
うえはらさん
ありがとうございますー!元気で頑張ろうと思った途端、風邪でダウンしております…w
こんにちは〜
少し前にこのブログを見つけたのですが、面白くてほぼ全部の記事読んだくらいですよー!
更新続けられるみたいで良かったです、これからも楽しみにしてますね(*^▽^*)
あと、私個人的には日記みたいな、お二人の日常のマンガが好きだったりします(´∀`)
まるさん、こんにちは。
コメントありがとうございます╰(*´︶`*)╯
とってもうれしいです。
私たちのくだらない日常漫画が好きな方がいらっしゃるとは、感無量ですw
これからもよろしくお願いします(╹◡╹)♡