スポンサーリンク

ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
はーい、今日は初めてフランスの映画館に行った時のコトを描きました。
映画が終わりエンドロールが始まる前にほとんどの観客の方が立ち上がり、帰って行きました。でも私はエンドロールで映画を思い返し「あの場面はこういう意図があったのかな…」などと考えながら余韻に浸りたいタイプ。
というか、私はエンドロールも含めて作品の一部だと思っています。最後に頑張って映画作った人たちの名前が流れるわけですし。それにエンドロールにかかる曲が、見終った後の感情をますます高めてくれますね。
遠足は家に帰るまでが遠足みたいな感じじゃない?
映画はエンドロールが終わるまでが映画だべ?!
むぎデラックス
それなのに、おばん、出てくるのが早いんだよ(笑)
まぁいいさ。フランスっぽい(笑)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
初めまして。以前からブログ楽しく拝見してます。
私もヨーロッパの別の国に住んでいるのですが、似た感じです。他のお客さんは本編終わった瞬間に席を立ち、スタッフさんは掃除を始めたそうに入口でスタンバイしてるんですが、私がしぶとく残っているので仕方なく待ってくれている、ということがよくあります。エンドロールの間くらいゆっくり余韻に浸らせて欲しいですよね〜。
Norikoさま
コメントありがとうございます!ヽ(●・∀・●)ノ
ヨーロッパにお住まいなんですね。色々大変ですよね、お互いに(笑)
今思えば日本ってエンドロールも見るお客さん、多いんだなーと思いました。サッサと帰ります、フランス人は。
またよろしければ、ブログに遊びに来てくださいね\(^o^)/