
正直全く乗り気じゃなかったディズニーランドでしたが、行ってみたら超楽しかったです!
contents
ディズニーランド・パリの感想

待ち時間が短い
本当にビックリしたよ。パリのディズニーランドは待ち時間が短い!!
たまたまいい日(平日で雨予報だけど晴れた)に当たっただけかもしれませんがいつもこんな感じなのかな?
待ち時間は最高で30分ぐらい。だいたい20分ぐらいで乗れました。もうファストパスが必要ないぐらい、あまり待ちませんでした。
東京ディズニーランドだと1、2時間は待ったような記憶があります。
とにかくパリではあまり待たずにアトラクションに乗れました。
コンパクトに回れる
私たちが行ったディズニーランド・パークはそんなに大きくないので、コンパクトに効率よく回れた印象です。体力がない私には合っていました。子連れにもいいですね。
スペイン人が多い
来園者の皆さんが話している言語はスペイン語か英語かイタリア語って感じ。とにかくスペイン人が多かったです。
そういや日本人にも会いました!!
私たちの後ろに日本人の若い子が並んでいたのですが、「24歳でもうおばさんだよ」とか話していて、私は「どこがだよ」と心の中でつっこんでいましたw
私たちが乗った乗り物

- カリブの海賊
- イッツ・ア・スモールワールド 3回
- ビックサンダー・マウンテン 2回
- サンダー・メサの蒸気船
- アリスのキュリアスラビリンス
- マッドハッター・ティーカップ
- バズ・ライトイヤーのレーザーブラスト
- スター・ツアーズ
- スター・ウォーズ ハイパースペース・マウンテン 4回
おすすめアトラクション紹介しますッ
最高!ハイパースペース・マウンテン
View this post on Instagram
2017年5月にスターウォーズをテーマにリニューアルしたアトラクション「ハイパースペース・マウンテン」!!
最高に楽しいのに待ち時間が30分だったので、なんと4回も乗ってしまいました!!
すっごい楽しかった!!
スタートするとすぐにコースターがピタッと止まるんですけど、その後勢いよく発射するんです。その後はもう訳わかんない。3回ぐらいトルネードしたような気がします。
とにかく東京ディズニーランドのスペースマウンテンよりも早くて怖い。大人向けなスペースマウンテンでした。
懐かしい!ビックサンダー・マウンテン

昔家族で東京ディズニーランドへ行った時、一番最初に乗ったのが「ビックサンダー・マウンテン」だったなぁー
そんな思い出の「ビックサンダー・マウンテン」。
私たちが「ビックサンダー・マウンテン」に行った時はちょうどシステム調整が終わった時だったみたいで、なんとほぼ待ち時間0で乗れました \(^o^)/
やっぱり定番のイッツ・ア・スモールワールド

このアトラクションは3回ぐらい乗りました。
私、イッツ・ア・スモールワールドって一歩間違えばお化け屋敷なイメージがあったのですが、パリのイッツ・ア・スモールワールドはかわいかったです。
2015年に大規模改修を行ったようで、新しいのでしょうね。
写真は日本エリアです。かわいいですね~!!
みんな~それぞれ助け合う~小さな世界~♪
おまけ:フランスらしい一面を発見

この写真、分かります?
ファントム・マナー(東京ディズニーランドでいうホーンテッドマンション)が改装中だったのですが、工事しているとこ丸見えです(笑)
夢の国なのにw
さすがフランスw
ディズニーランド・パリ、また行きたいな~
待つのが嫌い、混雑が嫌い、ゴチャゴチャした場所が嫌いな私でも楽しめましたよ!!
今度は子連れで行きたいです
ではまた