
ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
皆さん、ご存知かと思いますが、ここフランスでは日本のマンガ・アニメが大人気なんです!!
我が家にテレビがやって来た!

去年の暮れ、我が家にテレビがやってきました!!(写真はヴェルサイユ宮殿でどの様に「う〇ち」を処理していたかを解説している映像ですw)
ピーちゃんがクリスマスプレゼントとして買ってくれたテレビ。というか買わせたテレビ。
最初ですね、ピーちゃんクリスマスプレゼントを用意してなかったんです!!
超ショックでした…。2015年のクリスマスはくれたのに!!
納得いかなかったので、ダダこねてプレゼントを要求。するとピーちゃんが「フランス語の勉強になるように」とテレビを買ってくれたのです。
サムスンのテレビです。
フランスは日本アニメ天国
フランスのテレビを見て気付いたのですが、日本のアニメ、フランスでものすごく放送されています。
- ドラえもん
- ドラゴンボール
- ワンピース
- ナルト
- ハンターハンター
- 家庭教師ヒットマンREBORN!
- 黒子のバスケ
- ブリーチ
- 北斗の拳
- 鋼の錬金術師
- ワンパンマン
- ポケモン
- 名探偵コナン
- 3月のライオン
などなど。
その他、よく分からないマイナーなアニメも多数放送されています。
ここまで日本のアニメがフランスに浸透していたとは、驚きです!!
それに加え、日本のコミケを取材したりキャラ弁を作ってみたりと、日本をテーマにした番組もあるんですよ。^m^
フランスの名探偵コナン
よく分からないマイナーなアニメを除き、日本の有名なアニメはほとんどフランス語で放送されているのですが、
「名探偵コナン」は日本語で放送されています!!

私は日本語に飢えているし、やっぱり日本語でアニメを見た方が楽しい。それにコナンの声も慣れ親しんだ高山みなみさんの声なのです!!
フランスで「名探偵コナン」だけを毎日見る日々…。
ってダメだ~~~~~~!!!!(`^´)
これではピーちゃんが「フランス語の勉強のために」と買ってくれた気持ちが台無し。
フランス語の勉強のためには、やはりフランス語の番組を見なくては。
それでも見ちゃう。
ついにピーちゃんから「名探偵コナン」禁止令が出ました。
ということで、フランス語吹き替え版の「ドラゴンボールz」見ています。悟飯が高校生になって、「グレートサイヤマン」として悪者をやっつけている頃。
今、天下一武道会の話なのですが、ピーちゃんが「全然進まないー!!話してばっかりー!!」と文句を言っています。(笑)
実際に見てみると、確かに引き伸ばしがすごい!! 天下一武道会なのに全然闘わない!!(笑)
ウィキペディアを見たら、
原作1話分をそのままアニメにした場合、アニメ1話分には尺が足らず、原作の週刊連載にすぐに追いついてしまうため、その兼ね合いから、アニメスタッフの手によりアニメ独自のシーンや、オリジナルのエピソードが追加されている。
と書いてありました。だからか!!全然、進まないのは(笑)
日本のアニメはスバラシイ!
大晦日に映画「君の名は。」を観た時にも思いましたけど、日本のアニメが海外でこれほどまでに受け入れられていることに、日本人としてすごく誇りを感じます。
日本アニメのおかげで、フランス人だけではなくリビア人とかシリア人とかにも話しかけられたことがありますよ^^
「え?!リビアでも日本のアニメが放送されているの」とビックリしましたね。
ちなみに私が好きなマンガ・アニメは、「ドラゴンボール」「ブラックジャック」「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「新世紀エヴァンゲリオン」かなぁ。
映画だったら「ルパン三世カリオストロの城」だな、絶対!!
皆さんは、どのアニメが好きですか?\(^o^)/
フランスで名探偵コナンが字幕で放送されるのは以前から知っていたのですが、何故でしょうね?ネタバレ防止?
漫画の最後のコマが変わったような気がします。
怒ってるピーちゃんから泣いているピーちゃんに。
えりかさんへ
コメントありがとうございます!!(^O^)
コナンなぜか日本語のままだし、結構同じエピソードばっかり放送されるんですよ(笑)
コマ変えましたー!!
間違えてピーちゃんにチェックを受ける前のマンガを最初に載せてしまいました。描き直した時に下のコマを変えてみました\(^o^)/
ピーちゃんは怒鳴らないタイプなので (;´ω`)ゞ
それにしてもよく気付かれましたね!!