先日、このサイトを読んで下さった方からメールでリクエストをいただきました。ありがとうございます!!
「文化の違いや考え方の違いから(私とピーちゃんが)喧嘩になったエピソードが読めると嬉しいです」
と言った内容でした。
という訳で、僭越ながらこのリクエストにお応えして漫画を描いてみました。どうぞ!!

太陽大好き?大嫌い?
フランス人と日本人、根本的に「太陽」に対する考え方が違います。
フランス人の考え
「太陽」「日焼け」「こんがり焼いた肌」=「リッチである象徴」「バカンスを楽しんでいる証」
⇒故に「積極的に日焼けしよう」
日本人(特に女性)の考え
「美白至上主義」「美白こそ美という価値観」「紫外線を浴びると肌が劣化し、シミ・ソバカスの原因となるという事実」
⇒故に「徹底的に紫外線を避ける」「日傘、サングラス、手袋などの使用」
…という感じです。

上の写真はフランスのレストランで撮影したものです。(@南フランスのアルル)
写真の様にフランスのレストランでは店の前にテーブルとイスが並べられ、晴れた日は皆さん太陽の日差しを浴びながら食事を楽しみます。
一方の日本は、日焼けシーズンになればお店にUV対策グッズがずらりと並び、多くの女性がUV対策に勤しみます。最近では男性用の日傘も売られているとか。
国によってこんなにも違うのですね。
太陽はもちろん、私たちが生きていく上で欠かせないものです。太陽浴びるとうつ病予防の効果もあるというし、パワーがもらえる感じがします。
でも私は肌がとても弱いので、なるべく紫外線を避けるようにしています。強い紫外線に長時間当たり続けるとすぐに荒れちゃうんです…。という訳で、私も例外なく日本ではバッチリUV対策しておりました!!
フランスでのUV対策

フランスでも徹底的にUV対策したいのですが、なかなか難しい。特に難易度が高いのが日傘です!!
フランスではとてもじゃないけど日傘なんて使えません。
もう「なんだコイツ」っていう目で見られます。それこそ宇宙人を見るような目で見られます。私はムリです。
外出する時は帽子を被るようにしていますけど、やっぱりちょっと恥ずかしい…。フランス人は日傘どころか、帽子を被る人も少数派。もうじゃんじゃん紫外線を浴びています。本当に太陽大好きなんですね。

ピーちゃんも例外なく太陽大好きです。なのでレストランで席を決める時は大変。私は日陰の席、ピーちゃんは日の当たる席に座りたいので、言い合いになります。
でも今回は私が譲りました∪・ω・∪
これからますます日差しが強くなっていく季節。上手に南フランスの太陽と付き合っていこうと思います!!うんうん。
今回リクエストメールを下さったTさん、本当にありがとうございました。
引き続い「こういうエピソードが読みたい」などのリクエストをお待ちしています。メールまたはコメントからでもリクエストしていただけると、とってもうれしいです。
踊って喜びます\(^o^)/
では、またねん(人´3`)⌒♡