スポンサーリンク

ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
フランスで初めて歯医者へ行った時のことを描いてみました。本当に怖かったけど、無事に終わってよかった\(^o^)/
なにかチョコみたいなの食べていたらポロッと銀歯が取れてしまって、恐る恐る歯医者へ行ってみたんですよ。海外で歯医者へ行くって恐ろしいですわ。言葉通じないし。変な痛い治療されたらと思うと、ねぇ…。
フランスでは日本と違い、お医者さんに診てもらうためには、まず予約を取らないといけないんです(急患を除く)。いきなり行っても診てくれません。今回は予約してから1週間後ぐらいに診てもらいました。
当日はビックリ。
むぎデラックス
なんとですね、
フランスでは銀歯は有害なので使われていないんですって。
うれしいことに自然な色の詰め物を入れてもらいました!
それに今は詰め物の治療って1日で終わるんですね。昔は型取って、後日また歯医者に行って、完成した銀歯を詰めてもらうっていう方法だったと思ったけど。技術は日進月歩、進化しているんですね。
そして気になる治療費ですが、保険なしで37€でした。海外って歯の治療費が高額なイメージがあったので、ほっと一安心でした。
ε-(´∀`*)ホッ
という訳で、
- 自然な色の詰め物
- 1日で治療終わり
- 治療費がそんなに高くなかった
ということでバンバンザイなんですが、ゆすがねーーんですわ!!
そのまま帰りましたよ。口ん中、ジャリジャリ(笑)
ちなみに受付のおばさんが妖精みたいな方で、なんと全身ピンクでミニスカートでした(笑)
でもすごく優しくて親切。歯医者さんの奥さんでした!

では、また(*ノ∪`*)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はじめまして、こんにちは!パリ郊外に4月末から住んでいて、ちょっと最近ホームシックだなーと思ってネットいろいろ調べていたら、むぎさんのサイトを発見しました。
まだフランスの歯医者にいったことがないのですが、銀歯でないのはいいですね!
私は虫歯が多いので、銀歯が多いです。。。
フランスに住んでいる間に歯の調子が悪いといって銀歯をその新しい素材に変えてもらいたいものです。
毎回、漫画のネタが面白い&共感の嵐です。いつもありがとうございます。
ぱりりんさんへ
こんにちは!初めまして。コメントありがとうございます!!ヽ(●・∀・●)ノ
いつも一体誰が読んでくれているんだろうと思いながら更新しているので、こういうコメントいただけると本当に励みになります。ありがとうございます。
私もホームシックになりました。そういう時にはYoutubeです(笑) クレヨンしんちゃんとかオススメです!!
私は来週日本に帰ります。渡仏直後はホームシックになりましたが、今はなんだかフランスを離れるのが寂しく感じることもあります。どうぞ無理せず、フランス生活を楽しんで下さいね!!
帰国後も、溜まりまくったフランスネタをマンガにしていこうと思っています。ぜひ、また遊びに来てくださいね\(^o^)/
返信ありがとうございます!
むぎさんのまっすぐでユーモアのある内容、好きですよー!
なんかフランス生活、大変だなーとかちょっとお疲れ気味のとき特に読んで元気もらって有難かったです!
youtube、くれよんしんちゃん(笑)確かに笑えますものねー!おしりふりふりー!何度見ても笑えます^^
日本に来週帰国されるのですね。どこにいてもきっと、むぎさんなら素敵な人生が待っているはずです。
フランス生活、慣れたと思ったら、ありえないってこともあったり、沈んでつらくなったら、後に嬉しいことがあったりと波が激しくて、船酔い気味です笑
では、またお邪魔しますね!
これからも楽しみにしています^^ありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございます\(^o^)/
これからもよろしくお願いしますね☆