スポンサーリンク

最後に先生が私たちに送ってくれた言葉
「Tous mes voeux de bonheur à vous」貴方たちの幸せを願っています
ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
8月22日に学校が終わりましたー!
4月11日から通っていたので、約4か月ほどお世話になりました。たくさんフランス語を教えてもらったし、知り合いが出来たし、しかも無料。本当に感謝してもしきれません!!
しかしこの学校、今月で閉校になるそうです。私たち外国人にとって憩いの場所だったのに、本当に残念です。でもギリギリ通えてよかった。やはり授業料無料で運営しているから予算的に厳しかったのでしょう。
本当にこの学校に通っていなかったら、私引きニートのままフランス生活を終えるところでした。いつも優しく教えてくれた先生、学校でただ一人の日本人を受け入れてくれたクラスメイトのみんな、本当にありがとう。いい思い出が出来ました\(^o^)/ 感謝、感謝!!
なんだか思ったより悲しいです。泣ける~~~~!!
スポンサーリンク
学校へ行ってよかったこと
- 早起きするようになった(それまで引きニート生活だったので)
- 歩いて通学したので運動になった(往復1時間半)
- フランス語がたぶん上達した(会話はイマイチだけど、文法は伸びました)
- 引きニートの時は人と会うのが億劫だったけど、学校に通うようになってからは人と会うのに慣れた
- 知り合いが増えた
- ペラペラとフランス語を話すクラスメイトを見て、「悔しい―!!私もフランス語を話せるようになりたい!!」と強く思うようになった
- クラスメートはアラブ人、アフリカ人がほとんどなので、日本人には想像もできない想定外なことが起こり、マンガのネタに困らない(笑) ⇒今後、どんどん描いていく予定です!!乞うご期待!

ラマダン中なんです
ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
コミックエッセイプチ大賞に応募した4コマ漫画をUPしてみました...

天候によって…
おばんです~、むぎです(@muuugi105)!!
やったぁ!私は今、岩手にいます。という訳で、挨拶もボン...

教科書はなく、いつも先生が用意してくれたプリントを使っていました。これまでのプリントを見たら、タウンワーク2冊分ぐらいの厚さになっておりました。
写真はプリントの一例。先生が生徒の名前を使って例文を作ってくれたんです。うれしかったなー╰(*´︶`*)╯
むぎデラックス
これからも引き続き、フランス語を勉強していきたいと思います!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク