
ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
結構フランス=金髪のイメージがあるかもしれないんですけど、意外と少ない。赤ちゃんの頃は金髪でも成長するに従いダークになっていくようです。
ピーちゃんも子供の頃は金髪っぽかったけど、今はこげ茶、ダークブラウンですね。
目の色は深緑。近付いて見ると緑って分かりますけど、遠くから見ると黒く見えます。
という訳で、意外とフランスは金髪の方が少ない。
一方北欧・フィンランド。
やはりフランスよりも金髪率多し。一言で金髪と言っても色々あるんですね。フランス人の金髪と違い、もう白に近い金髪の方が結構いました!!
キレイでしたよ\(^o^)/
そしてヨーヨーニーンニーン。
すごいヨーヨー言っていました、フィンランドの方。
日本語だと「うん、うん」っていう意味で、相槌を打つ時に言うそうです。しかも結構強めに「ヨーヨー」って言うから最初ビビったww
「ニーン」も相槌を打つ時に使われるんですって。でも「ヨーヨー」の方がよく聞いた気がする。
「ニーン」に関するフィンランド大使館のツイッターを発見しました↓↓
フィンランド語「Niinにーん」のバリエーション
Niinにーん 「そう」
Niin niinにーん にーん 「そうそう」
Niinkuにーんく 「っていうか、みたいな」
Niinpäにーんぱ 「その通り」
Niinköにーんこ 「そうなの?」— 駐日フィンランド大使館 (@FinEmbTokyo) 2012年5月16日
五変化か(笑)
結構フィンランド語は面白くて、バイバイは「Moi Moi モイモイ」って言います。
一時期、私たちの間でブームとなりましたよ。
では、モイモイ~♪
金髪碧眼の女性は羨ましいっす…。
スウェーデン語かフィンランド語か忘れましたが、歌うようで綺麗な発音だと聞いたことがあります。
フランス語も美しい響きで憧れます❤️
えりかさんへ
コメントありがとうございます!!ヽ(●・∀・●)ノ
私は黒髪素敵だと思いますよ~♡
知的な感じがするし、妖艶です(n´v`n)
フランス語はキレイ&セクシーな感じに聞こえる様ですよ~
フィンランド語はかわいくて面白いです!!