
ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
私は結婚資金を日本円で稼ぐため約1年間、3か所のリゾートバイト先で働いていました。その時の経験をつらつらシリーズとして書いていくので、これからリゾバなさる方、特に30代の方に参考にしてもらえればと思っていますので、ぜひ読んで下さい(*^ω^*)
第2回目はリゾートバイトするまでの流れについてです。
リゾートバイト(通称:リゾバ)とは、主に観光地などで住み込みしながらアルバイトする事です。

リゾートバイトするまでの流れ
リゾートバイトをするには、まず派遣会社のスタッフとして登録する必要があります。主な派遣会社はヒューマニック、アプリリゾート、アルファリゾートなどがあります。
私は興味のある案件から先に選び、その案件を扱っている派遣会社に登録しました。それぞれ特徴があるので、自分の合った派遣会社に登録しましょう。登録するだけでもOKなので複数の派遣会社に登録するのもいいかもしれません。
私の場合ですが、
- webで仮登録
- 派遣会社から連絡をもらう
- スカイプで面談(担当者に勤務地、職種、時給、寮などの希望を伝える)
- 本登録
- メールで希望に沿った案件がいくつか送られてくる
- 勤務先を選ぶ
- 受け入れ先から正式OKをもらう
- 現地へ行く
- お仕事スタート
という流れでした。
webで仮登録した当時、私はフランスにいたのでスカイプで面談をしました。
スカイプ面談では担当者からお仕事全体の説明を受け、勤務地、職種、時給、寮についての希望を伝えました。面談の前に希望するお仕事について考えておくといいでしょう。ちなみにビデオ面接かと思いきや、音声だけだったのでほっと一安心でした^^;!!
スカイプの後、写真を送付して本登録完了。
しばらくすると自分の希望に沿ったお仕事候補がいくつかメールで送られてきます。気になる案件があれば、担当者に詳細を聞くことが出来ます。
勤務先候補が決まったら担当者に伝えます。受け入れ先からOKが出れば、正式採用デス。雇用通知書が送られてきます。
そして準備をして、現地へ向かいます。
私の場合ですが応募当時はフランスにいたこともあり、一度も登録説明会に行ったこともなく、もちろん派遣会社に行ったこともなく、そして担当者に会ったこともないです!!
会ったこともない人間を派遣していいんかいと思いましたが…^^;
いいんでしょう!!
いよいよお仕事スタート!
勤務先に到着したら、受け入れ先の担当者から色々説明があると思います。
そして翌日、いよいよ仕事スタートです!!
難しいとは思いますが、前日はなるべく早く寝るようにしましょう。
緊張すると思いますが、大丈夫ですよ。なんとかなります!!
挨拶と笑顔を忘れなければ、大丈夫ですー!!ヽ(●・∀・●)ノ
ちなみに私は勤務初日に「今日からお世話になります〇〇です。よろしくお願い致します」と挨拶した所、あるおばちゃんから「しっかりしているねー」と言われたことがありますww 「しっかり」って、普通に挨拶しただけですww もしかしたら今までの派遣さん、挨拶が出来ていなかったのかもしれないですね。
しっかりと挨拶するようにしましょうネ!!
勤務中、なにか困ったことがあった場合は…
リゾバ中、なにか問題があったり、事前に聞いていた条件と違う場合は派遣会社に連絡しましょう。対処してくれるはずです。
とは言うものの「現地に行ったら事前に聞いていたのと違う…」なんてことはリゾバだとよくある話。多少のことでしたら問題ないと思いますので、臨機応変に対処しましょう!!
まとめ
まずは派遣会社に登録するところからスタートです。
自分に会うトコを選べるようにするといいですね!!(人´3`)⌒♡☆