
ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
先日、ピーがまだ日本滞在している時に映画を見に行ったんですよ。見た映画はあれ、なんだっけ、
あのムーランルージュじゃなくて、
あれ、
「トゥームレイダー ファースト・ミッション」
主役の子かわいかったなー
じゃなくてw
映画を見た帰り、記念に撮ったプリクラ。
contents
プリクラとは?
プリクラとは「プリント倶楽部」の略ですね。
プリント倶楽部(プリントくらぶ)は、自分の顔や姿をカメラで撮影して、シールに印刷された写真を得る機械の商品名である。 厳密に『プリント倶楽部』とはアトラスのブランドで1995年7月に発売したものを指す。 同様の機能を持つ他社製品も含めて俗に「プリクラ」と呼ばれる。
wikipediaより
今も昔も若い女の子に大人気ですね!!
私とプリクラの思い出
私が10歳ぐらいの時に登場したプリクラ。
今思えば初期のプリクラは画質も悪かったし小さかったですけど、やっぱり流行っていましたね。みんなプリ帳持っててね。クラスのみんなと交換したりね。当時人気のあったKinKi Kidsとかと一緒に撮れるフレームが人気だった気がします。
それからなんか、ハート形のプリクラが出たり、落書きできるようになったり、全身撮影になってポーズ付けたり、ラメになったり、、と進化を遂げてきたプリクラ氏。そのたびに、新しい機能を試していましたね。
一番画期的だと思ったのは、ケータイにプリクラ画像を送れる機能かな。ネットでもプリ画像を使うことが出来て、便利だなーと思いましたね。今じゃ当たり前なんですけどね。
余談ですが昔、プリクラをカラーコピーして裏には両面テープ貼って表にはセロハンテープ貼って配る子いませんでした???!!!
10年振りのプリクラの感想
んで、ピーと映画見た帰りに、10年振りぐらいにプリクラ撮ったんですよ。
感想。
別人すぎて記念にならない!!!!!
私たちは映画見た帰りに、記念としてプリクラ撮ったんですけど、あれじゃあ別人すぎて記念にならないですよ!!
プリクラに写った私たち、誰って感じ。
加工・修正しすぎ!!!!!
別にここまで加工・修正してほしいなんて頼んでないんですけど?????!!!!!
しかも私たちは「ナチュラル」を選んだのにこのざま。
- 私のそばかす、シミ、ニキビ、どこ行ったんですか?w
- 髪の毛、無駄にツヤツヤですけど?w
- 肌、異常なほどツルツルしちゃってw
- 勝手に目でかくしないで
- 輪郭削んなw
詐欺ですね、コレw
多少の加工、修正は女性としたらうれしいもの( ◠‿◠ )
でもさあ、別人すぎるよw
色々な機能がありすぎて、中年にはきついw 指示通り動けないw
たぶんなんかもっと目をデカく出来たり、足を細く出来たり、肌の色や目の色を変えたり出来るっぽかったけどw
分かんない上に、制限時間があるからムダに焦って結局何も出来なかったw スタンプをちょろっと押しただけw
これがその時のプリクラ↓↓

お目汚し失礼ww
普通に撮影できる機能も付けてくれ!!
プリクラがこういうことになったのも、消費者の需要(目でかくしたい、肌きれいにしたい、足細く見せたい)に答えてのことでしょう。
しかし、ありのままに撮って欲しいという少数派もいると思うので、加工・修正なしも選択できるようなプリクラもあればいいのになぁ。
フレームとかで写真撮るの楽しいもの。スタンプもかわいいし
お願いしますよ、メーカーさん
フランス人ピーの感想
わたしの目すんごいでかくなって気持ち悪いしー、あご小さくなったねー
何歳ですか、わたし???!
ピー、修正されすぎて高校生みたいだったよw
では~