
ボンジュール、むぎです(@muuugi105)!!
旅行の楽しみの一つと言えば、おみやげ。買うのも楽しいし、もらうのもうれしい!!
contents
これを買えば間違いナシ!
マルセイユ石けんなど石けん類

なんといっても一番のオススメは、日本でも大人気のマルセイユ石けん。写真の石鹸はマリウス・ファーブルという老舗メーカーのものです。
マリウス・ファーブルの本社&工場は南フランスのサロン・ド・プロヴァンスという所にあります。工場見学が出来るほか、工場併設のショップで石けんやグッズを購入することが出来ますよ。
パリからは遠いですが、日本で買えないオリジナル商品もあるのでオススメです。

これはスーパーなどで手軽に買える「ル プチ マルセイユ」の石けん。マルセイユ坊やのイラストが目印です。
「ル プチ マルセイユ」シリーズは非常に種類が豊富なので、お気に入りの石けんが見つかるはず。シャンプーやシャワージェル、ハンドソープなんかもありますよ。
スーパーで買えるおみやげ編
カマルグのお塩・塩の花

南フランス・カマルグ産の天然塩です。
このお塩は本当においしくて、在仏日本人に大人気。お肉やサラダに一振りすると、おいしく頂けちゃうんです。我が家でも大活躍している一品\(^o^)/
大きいスーパーには置いてあると思います!
チョコ、クッキーなどのお菓子類

これは「ボンヌママン」という赤いチェックが目印のお菓子シリーズです。リーズナブルだけど高級感があって、しかもおいしい。フランスおみやげの大定番です!
特にマドレーヌ(写真奥)は超絶おいしいのでオススメ!!チョコとか付いていない普通のヤツが一番よ!

こちらは「Reflets de France( ルフレ ド フランス)」というシリーズ。黄色いパッケージが目印です!

これはリンツというスイスのチョコレート。
とにかくリンツのチョコはおいしいし、高級感があってオススメ。日本にも店舗があって、購入できます!

キンダーはイタリア生まれのチョコレートですが、フランスでも簡単に手に入ります。
キンダーは色々な種類がありますが、オススメは写真に写っている2つ。左はお米のパフチョコ、右は私が一番好きな「kinderbueno キンダーヴエノ」。
おいしいですよ!!
その他

こちらはモノプリのエコバック。1€で買えます!色も柄も豊富で、女性に喜ばれるおみやげだと思います。これは妹に買いました♡

こういうフランスっぽい物は空港とかで買うと高いけど、スーパーで買うと半額ぐらいで買えちゃう。
このエッフェル塔の形をしたブランデーはお父さんのために買いました!!\(^o^)/ ベレー帽かぶっていて、かわゆす。
このブランデーは10.97€でした!
赤ちゃんに「キリンのソフィー」はいかが?

日本でも最近知名度が上がっているフランスのおもちゃ「キリンのソフィー」。フランスでは「赤ちゃんが一番初めに使うおもちゃ」として知られていますよ。
お腹を押すとピーピーなります。
フランスへ行かれる予定のある方はぜひ、現地で素敵なおみやげを探してみて下さい♡
では、また