
ボンジュール、むぎ(@muuugi105)です!!
先日、日本の運転免許証をフランスの運転免許証へ切り替え申請しました。
私のような配偶者ビザでフランスへ入国した人は、
OFII(移民局)で仮の滞在許可証をもらった日から1年以内に手続きすれば、書類提出のみでフランスの運転免許証へ切り替えられますよ~!!
フランスの交通法規とか知らないのにフランスの免許証ゲット出来ていいんかなと思いましたが…
いいのでしょう!!
フランスの運転免許証へ切り替えた理由
私はフランスで車を持っていないし、かなり交通の便のいい場所に住んでいます。なのでフランスの運転免許証へ切り替える必要はないかなと考えていました。
しかもフランスの免許証へ切り替えてしまうと日本の免許証は申請時に提出したまま戻ってこないのです。
という訳で切り替えない方向でいました。
が…
1年以内だと楽に切り替えられますが、それ以降だとフランス人と同じように(もちろんフランス語で)免許を取得しなければならないそうです。
フランスの免許をゼロから取得するのはお金も労力もかかります。
将来田舎に引っ越すか可能性もあるし、一応切り替えしとくことにしました。
県庁で切り替え申請してみた
必要書類を集めたら、県庁(PREFECTURE)または支庁(SOUS PREFECTURE)へ提出します。予約が必要な県庁もあるらしいですが、私が申請した県庁では予約は必要ありませんでした!
切り替えに必要な書類は以下の通りです。あくまでも私のケースなので留意して下さい。
切り替え申請のための必要書類
- 申請書cerfa n°14879*01(Demande de permis de conduire par échange)→県庁用と申請者用と2枚ありました
- 申請書cerfa n°14948*01 Réf 06 (Demande de permis de conduire – Format de l’Union européenne)
- 日本の運転免許証原本→戻ってきません(泣)
- パスポートのコピー
- VISAのコピー
- 滞在許可証のコピー
- 日本の運転免許証の有効性に関する証明書(un certificat des autorités ayant délivré le permis de conduire attestant de la validité des droits à conduire)→日本国大使館で発行してもらえます。無料。
- 日本の運転免許証の仏語翻訳→日本国大使館で発行してもらえます。16€。
- ここ3ヶ月以内の住居証明(家賃の領収書&電気の契約証明書)のコピー
- 顔写真4枚 →申請書3枚にそれぞれ貼りました。2枚は手渡し。なぜかトータル5枚提出しました…(笑)
県庁によっては日本国大使館で発行した書類では受け付けてもらえないこともあるそうです。なんでだよw
私の場合は大丈夫でした。
その場で申請中の証明書をゲット!
最後に運転免許切り替え申請中の証明書(attestation de dépôt permis de conduire)をもらい、手続き完了!
これで一応、運転できるらしいです。期限は1年間…。フランスの免許をゲットするまでに1年近くかかるよ~ってことかな(汗)
もう慣れっこ、フランスの行政\(^o^)/
気長に待つことに致しましょう。
以上です。
ではまた\(^o^)/